カテゴリー
たべもの 暮らし

かさかぶり!?

今日も良く晴れた一日かと思いきや、風と共に雲が広がってきた感じの一日で(-_-;

夕方か夜には雨が降る流れ?

帰って来る時間帯までは晴れていそうかなと、おむすび号をフルオープンにして何時ものお風呂へ向かうw

東名のリフレッシュ工事が終わったワリには、下りのA/Bルート付近が混雑…

笠被りの富士山を眺めつつ、
陽だまりでまったりと(*´ω`)

というか、手前での進路変更が多すぎ(-_-;

Aの方がカーブが少な目でトンネルが無かった気がしなくもないけど、大差無いような?

唯一の差といえば、Aからだと鮎沢PA下りに入れない位?

時間に余裕がありそうなのでBを選択して、途中鮎沢PA上りにw

時間に余裕が無くても大抵Bなんだけどね(ぁ

といっても朝ごはんな気分でも無かったので、富士山の写真を撮ろうとするも…

天気予報が夕方以降雨を示しているせいか、富士山も笠を被っており(-_-;

マァ仕方ないねと一息入れて先に進むのであったw

それにしても追い越しをしているワケでも無いのに追い越し車線に居続けるのって何なんでしょうね?

3車線の真ん中を走っている感覚のままなんだろうか?

相変わらず混雑している足柄SAの駐車スペースを後目に、SICからスコンと外へ出て…

毎度お馴染みの、あしがら温泉♪

少々走れば、目的地の「あしがら温泉」に到着ぅ\( ‘ω’)/

そして何時も思うのだけど…

御殿場のアウトレットってそんなに行く価値があるのだろうか?

たまに横浜のベイサイドの方には行くけど、敷地の広さもお店の数も行き交う人の数も多いので観て廻るのがツカレルのですよね(-_-;

御殿場の方は尚更疲れそうな!?

それはさておき、まだ開館直後の時間帯でお客さんの数もそこそこだったので、一息入れてから入館w

笠かぶりの富士山を眺めつつ、まったりとお風呂を満喫(*´ω`)

出てきてお座敷で一息入れてから何時もの休憩場所へ移動w

と思ったら、お風呂上がって一息入れて移動している間に富士山の笠の大きさが増しており(T_T

風も強くなってきた感じ?

とりまコレマタ富士山を眺めつつ一息入れて、マァ大丈夫かなとフルオープンで鮎沢PA上りを目指すw

そしてアッサリと鮎沢PA上りに到着w

あったか天玉うどんをウマウマと♪

今日は何だかおうどんな気分だったので、天玉うどんにw

天玉な分お値段高めだけど(-_-;

天ぷらを揚げているのかおうどんを茹でているのか、今日は微妙に待たされ…

そして出来立てあったかおうどんウマウマと、おいちくいただくのであった♪

トレーを返却する際にメニューボードをチラと見るとコロッケ?メンチカツ?定食が目に留まりw

晩ごはんはコロッケがイイかニャーと、帰路に着くのであったw

そしてお家の近所のスーパーでコロッケやら何やらを買って出てきたら…

風が強風になりつつあったので、ソコから先は幌は閉じたまま帰るのであった(-_-;

後はお家でまったりと過ごす流れw

そんな感じでしたw

作成者: なりの

ドライブ好きです。いろんなところに行ってみたいな。普段の生活で見聞きしたり食べたりした事、買ってみたものを紹介できたらいいなw
TwitterやYouTubeでも色々紹介してます\( 'ω')/

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了