カテゴリー
たべもの 暮らし

近そうで遠い!?

今日はモクモクと雲が多めだけど青空覗く何気にモワワンとした一日で(-_-;

一昨日昨日と小雨が降る中白豆煮号を走らせたので…

何時も通りの時間に起きて、洗車場へ向かうw

小銭が無かったので自販機でお水を買って小銭を作るw

というか、洗車場系もそろそろ電子マネーとか使えるように進化してほちいような?

自販機両替だとお釣りのキャパが少なすぎて、大抵10円釣り切れとか100円釣り切れのパターンが多いし(-_-;

何時も行く洗車場はGGIが道楽で経営しているようなので、進化した洗車機器があったとしても資金不足で更新不可に違いなく!?

そもそも自動の洗車機以外は500円も対応していなかったような!?

そんなことを考えつつも、サササと洗って拭いてフロアマット掃除して洗車場を後にw

一休憩&買い物して帰還w

そして昨日のお出かけネタの続きをばw

夜は1度目覚めた位で気がつけば5時位になっていたような?

ホゲーっとしつつまったりとしてると6時位になっていて…

朝ごはんを食べに行くために着替えやら何やらして再びホゲーっとしていると7時前に!?

6時半からやっているようなので、ヘロヘロとお食事処へw

納豆の割合が妙に多く感じ!?

バイキング方式ではなくて、日替わりの固定メニュー?

ご飯&お味噌汁固定で、お膳の一角を通常サイズの納豆が占めており…

納豆はキライではないけど、2-3口サイズので十分なような?

納豆があるのにふりかけもw そのかわり大抵ある味付け海苔は無かったり!?

納豆は最近アンチ練り練り・ご飯に掛けない系なので、タレとからし入れて軽く混ぜてw

納豆先行でウマウマとw

これまたご飯を1杯で済むようテンコ盛り気味にしたけど1杯で収まりきらず!?

ご飯を少しおかわりして、ラストはふりかけも全部掛けて更にウマウマと♪

お昼もそれなりに食べる予定なので、必要十分かなとお食事処を後にw

お部屋に戻って一息入れてから、アレコレと片づけして出立の準備w

下道で行くとママンのところまで2時間位かなと、ホテルをチェックアウトして合流場所へ向かうw

曇り空だったので筑波山も上の方が見えず残念なところ(-_-;

あのあたりは下道だと一本道が無いのでアッチ曲がったりコッチ曲がったりと!?

途中、昔からあるようなクネクネとした街道を走ったり、バイパスに出たと思ったら旧道に入ったりと(-_-;

気がつけば見覚えのあるところに出て、途中お手洗いしたくてスーパーに寄って一息w

道中はソコソコクルマは走っていたけど、やはり連休の午前中だったのもあってか概ねナビが示す時間通りに目的地に到着w

駐車場で一息入れていたら、ママンも到着してお喋りしているウチにお店が開店していたので中へw

既にお酒を飲んでいそうなGGIがデカい声でベラベラ喋っていてウルセー席の隣に案内され(-_-;

「いっちょう」さんは、メニューのジャンルが多様なのは良いのだけど…

それぞれのジャンルが色々とありそうで、実はそんなに深くは無かったり!?

お寿司とお蕎麦と天ぷらのセットでも食べられればよいかなぁと思ってココを指定したのだけど…

メニューを眺めていたらトリプルセットのソースカツ丼が妙に気になり!?

揚げ物が天ぷらという気分でも無かったし、結局はそれぞれがミニサイズのソースカツ丼とねぎとろ丼とざるそばのセットにw(ぇ

結局は欲張り丼セットになる!?

注文した後、エビチリの定食も悪くなかったかもと(ぁ

あと「銀だこ」とのコラボもやっていたけど…

600円近くして4個ってどうなんでしょうね的な(-_-;

値段も量も”お酒のつま”的な感じ?

朝ごはんもそれなりに食べてきたし、ママンとお喋りしつつダラダラのんびりと食べるw

気がつけば13時位になっていたのでお会計して外へ出て、再びママンと少しお喋りしつつも帰路に着くのであったw

高速に乗って前のトラックさんのペースが微妙だったのでフンガー追い越し掛けたら、白豆煮号でも110ウンkm/h位は出たような(ぁ

フワフワして微妙なので追い越ししたら元の90km/h位に(^o^;

後半はそれなりに混雑してきて、結局は70-80km/hペースで進み(-_-;

やはり高速をそれなりの速度で走る頻度が多い場合はハイウェイスターの方が良いデスネ的な!?

高速降りた後の幹線道路も極端には混雑しておらず、アッサリとお家に到着するのであったw

それにしても土浦のあたりから内陸側へ行く場合、高速を使ったとしても妙に遠回りで途中PA等に吸い込まれることを考慮すると、やはり2時間はみておく必要がある!?

今住んでいるところからだと高速で2時間半~3時間位?

圏央道は八王子JCTの渋滞や各所での事故が多いイメージがあるので、常磐道と北関東道の方がマシな感じ?

ホントは日立のお風呂にも行ってみたかったけど、MAPを見ると近そうで以外と遠いみたいだし(-_-;

ソッチはまたの機会かな?

そんな感じでしたw

作成者: なりの

ドライブ好きです。いろんなところに行ってみたいな。普段の生活で見聞きしたり食べたりした事、買ってみたものを紹介できたらいいなw
TwitterやYouTubeでも色々紹介してます\( 'ω')/

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了