カテゴリー
たべもの 暮らし

あたたのた!?

今日は小雨が降ったり止んだりな一日だったような?

というか朝どうだったっけ?(ぇ

お昼時はそれなりに青空が覗いていた気もしなくもないけど…

10月も気がつけばアッサリと半分過ぎて、お昼時の陽射しも流石に柔らかくなってきた感じw

そして11月になって今度は寒くなっていく流れ?

夕方、雨が丁度止んでいたコンビニ駐車場の片隅で一息入れながらそんなことを考えつつも…

買い物して出てきたら霧雨が強くなったような雨が降ってきていたのでサッサとお家へ帰るのであった(-_-;

雨なせいか道路もそこはかとなく混んでおり…

というか霧状の雨なので、フォグでもないと前が見えづらくて何時ものペースでは走れないという(T_T

これまたメンチカツ弁当ウマウマ♪

晩ごはんは、メンチカツ弁当w

在庫の葉っぱとかをサラダにして食べてしまいたいので…

何か良い組み合わせはないかなぁって探した結果!?

最初はハンバーグ弁当も良いかなと思ったのだけど、値段を見てお手頃価格のメンチカツ弁当にw

先週似たような考えで食べた気もしなくもないけど(^o^;

そう考えるとやはりハンバーグ弁当でも良かったのかも?

そんなことを考えつつも、メンチカツうまうまとおいちくいただくのであった♪

そしてネットのニュースを眺めw

日本百名山の一つ、標高およそ1700メートルの安達太良山はいま錦秋に染まっておりw

麓にあるスキー場のロープウェイに乗ると、標高が上がるにつれ徐々に木々も秋の装いに変わっていきw

10分ほどの空中散歩を終え登山道を歩くことおよそ5分w

八合目の薬師岳は、絵画のような景色で訪れた人たちをお出迎えw

赤や黄色、緑、様々な色に染まった紅葉が、山々を彩りw

今年は残暑の影響で例年より1週間ほど遅い10月上旬から色づき始めw

ロープウェイも良いのだけど、
何気に怖かったり(-_-;

山頂付近は現在見頃を迎えている状況w

今日の福島県内は良く晴れて紅葉狩り日和だったようでw

画像のような、良く晴れた青々とした秋空と山々で色づく木々を暫しの間眺めれば…

まったりスッキリとした気分が味わえそうな(*´ω`)

11月の上旬だと各所はどうなっているかニャー?

場所によっては、もう葉っぱがシオレて落ち始めている頃合い?

10月中はこういったお便りでしか観れないのが残念なところ…

スポーツの日ではなくて、20日あたりかその翌週にでも祝日があればよいのだけどね(-_-;

ウンマアお出掛けの時を楽しみにしておこうかなとw

そんな感じでしたw

作成者: なりの

ドライブ好きです。いろんなところに行ってみたいな。普段の生活で見聞きしたり食べたりした事、買ってみたものを紹介できたらいいなw
TwitterやYouTubeでも色々紹介してます\( 'ω')/

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了