カテゴリー
のりもの 旅行 暮らし

暑さを懐かしむ!?

今日もうららかな秋晴れの良い一日でw

外に出て陽射しを浴びるとまったりな感じ(*´ω`)

冬に向けて日々寒くなっていくのを感じると、夏の猛暑はなんだったのだろうかと思ってしまい!?

日が暮れてからもキレイのお月様を眺めつつ、帰路に着くのであったw

そして日光への小旅行の話の続きをば(^o^;

お宿のお隣の木々が綺麗♪

東照宮を後にして、宿泊した旅館(東観荘)に放置プレイの赤豆号へ乗り込み、次なる目的地へw

内回りで行けば近道かと思いきや、東照宮の東側、旅館から東照宮方面への細い道は既に有料駐車場渋滞の長い列が表の通りまで伸びており…

なので表側の通りへ出て、東照宮南側の三叉路を通過して中禅寺湖方面へ行く形でw

中禅寺湖方面は時間帯的に渋滞はしていなかったので、アッサリと次の目的地へ到着するのであったw

近場で比較的空いていて、じっくり観れるところということで、田母沢御用邸記念公園へw

敷地の向かい側に駐車場があるのだけど、結構車が停まっており。

そのワリには敷地の中はさほど混んでいない… どうやら東照宮へ行く人達がこちらに停めて歩いて行っている模様? ウンマア有料なのでゼニさえ払えば文句は言われないんだろうけどね(^o^;

敷地入口の写真を撮っていたら…

そして敷地入口の脇の木が綺麗なので写真を撮っていたら… 建物正面の写真を撮り忘れており(T_T

というか、案内の方が出てきたので吸い込まれるように案内されて撮っているヒマが無かったのかも!?

手前のパネル展示群はあまり面白く無さげなのでテケトーに眺めて奥へ進むと、謁見の間?のところで説明員のおぢさんが他の方々に説明をしており。

一緒に話を聞いていたら、真面目に聞いてくれるお客さんは久しぶりだったのか、ハッスルして色々と細かなところをアレコレと教えてくれw

その後も先へ進むと先回りしてまたもや色々と… 丁度普段公開しないところも公開中だったのか、更に細かな所も色々とお話聞くことができたような?

そして2階で説明を聞いて中見て1階に降りる時に事件は起きる!?

2階の庭園側建屋を望むw

ママン転がり落ちそうになる(@_@;

東照宮の無限廻廊(ぇ でエネルギーを使い果たしたようで… 以降は階段のあるところはパスかな(-_-;

といっても、建物内後半は基本1階を見て廻る程度で、グルリと一周廻って外へ出るのであったw

以降の順路は外の庭園を廻る感じ?

庭園を見て廻るのはいいんだけど、後から来た中国人ヅラヤロウのカップルが、中国人よろしく順路も守らず縦横無尽に歩き回っていてイラっとする的な(-_-;

そして途中で会話が聞こえたけど日本語だった… しかも会話が「ここに長居をするつもりは無かった」的なことを言っていたので、ならサッサと失せろ的な!?

小川や池もあり、季節を感じさせる庭園♪

折角晴れていて、庭園の木々も紅葉してキレイなのだから、陽射しを浴びてまったりしつつも紅葉した木々の庭園を観てさらにまったりするというのが風情なのではなかろうかと。

肌寒いせいもあってか、庭園側に来る人も少ないことですしおすしw

というか、庭園よりも建物内を靴を脱いで歩いているほうがよっぽと寒かった気が(-_-; 通路はカーペット敷きのところが多かったけど、元は板張りなのか足元から冷えるという…

室内の方は畳張りとか元々カーペット敷きなのか冷えは感じなかったから、多分元々は板張りだったんだろうねと。

庭園ものんびりと一周散策して最後に茶屋で一息入れようと思ったのだけど、お昼時だったのもあり茶屋は混雑しており…

ウンマア赤豆号で一息入れればよくね?と、敷地を後にするのであったw

この時期は赤豆号を駐車場とかに停める度に、サラサラ―と落ちて来る葉っぱが積もっていて、どかすのに時間がかかるという(T_T

そして中禅寺湖方面へ出るのに反対方面が渋滞しているのでやや苦労しつつも、出れば渋滞も無くスムーズに中禅寺湖へ行くのかと思いきや、有料道路から帰路に着くのであったw

比較的早い時間帯なので、皆のんびりと走っており、後ろに並んでのんびりと帰る♪

1日ズレれば既に木々の色が変わっているとか、サラサラ―と散って終わっているとか、紅葉を観るのも中々タイミングが難しいところだけど、また来年も来てみたいところかな?

そんな感じでしたw

カテゴリー
たべもの のりもの 旅行

うららかな(*´ω`)

今日もスッキリと秋晴れの良い一日でw

多少風が吹けど、日向に居れば暖かいというw

なので、先日日光へ行った際の雨というか雨水に溶けた樹液攻撃で水玉模様の赤豆号を洗車してあげるのであったw

そして先日の小旅行の話の続きに戻るw

久しぶりに途中目が覚めつつもヒタスラ寝て、気が付けば6時前にw

お風呂が6時からみたいだけど殺到するのが予想されるので、冷えた外を眺めつつ、暫しホゲーっと(o_o;

お風呂に行って戻ってきて、再びホゲーっとしていると、スグに朝ごはんの時間にw

質素なれど満足な朝ごはん♪

朝ごはんもよくありがちな小鉢攻撃!?

豆乳を温めて固める湯豆腐ならぬ素豆腐が温かくて丁度良い感じ?

大抵納豆から攻めるので、タレとからしを入れてコネコネして食べると… 素で食べるにはちょっと量が多いような。他に薬味も無いし(-_-;

他はやはり一品一品は少な目だけど、色々とあるので量的には丁度良いというか、何時もの如くお茶碗一杯では足らず…

おかわりをして、全部ウマウマとおいちく平らげるのであった♪

でもあとコレに味付け海苔か、温泉卵あたりがあっても良かったのかも?

またもや無料コーヒー片手にお部屋に戻って一息入れつつも、早めに行かないとチケット売り場が炸裂するんじゃね?と、普段よりは早めに出立の準備を整えて…

チェックアウトの手続きをして赤豆号に荷物を放り込み… 徒歩で東照宮へ向かうのであったw

朝ごはん食べるあたりまでは雲が流れていたのだけど、お出掛けする時間には雲も引けて陽射しがあたり、紅葉している木々も陽射しで輝いてキレイにw

デーンとお出迎え!?

そして昨日の夜も眺めた大鳥居を潜るw

まだ9時あたりとはいえ、既にそれなりの人が来ており。

途中通過した比較的安めの駐車場も既に7-8割方埋まっていたような?

そしてチケット売り場もそこそこ人が並んでおり。

一番やっかいな?、小学生の集団も居る…(-_-;

スペース的には大人の団体客よりかはマシ!?

チケットを購入して、意を決して有料エリアへ入るのであったw

一般人が立ち入れるエリアが限られているせいもあってか、既にそれなりの人だかりというか人の流れ…

マッハ且つピンポイントで写真撮りまくりw(ぁ

それぞれは何時になるのかはナゾだけど動画で紹介するとして… 東照宮で代表的なのは何なんでしょうね?(ぇ

引いた全体写真は動画にて♪(ぇ

門をくぐってすぐ左手の建物に施されている、うっきっきーさん達の彫り物w

「見ざる言わざる聞かざる」で有名なおさるさん達はコレのことかいな?

それぞれの彫り物のおさるさん達は、それぞれの意味が込められているらしいけど…

説明資料が手前に掲示されていて読もうとしたけど、人だかりで萎えて通過(-_-;

また気が向いたらネットで調べてみようかなって(^o^;

後は何が見所なんだっけ? ママンが「眠りネコ」と連呼しているので、人の流れに乗っかりつつ、それらしきものがある方向へ… その後ハマるオチが待っているのだけど!?

アップのは皆ピンボケ(T_T

とある小さ目の門のところに皆さんが吸い込まれていくので、並んで進んでいくと… 皆上の写真を撮りつつ通過している?

よく見ると、上におわす彫り物が眠りネコさんのようでw

周辺の人もぼやいていたけど、思っていたより小さい?

というか、この眠りネコさんも周辺に説明資料も無く、人の流れも早いので何の意味が込められているのかヨクワカラズ(-_-;

というか、ここを通過してからがシュールな展開で…

奥宮へ続く回廊があるのはいいのだけど、そのほとんどが階段…

何段あるのでしょうね? 知ったら余計に萎えるので、とりあえずは登ってみることにw

ヘロヘロと上るママンを様子見しながら登るw それなりに疲れたけど、まだ大丈夫かな?

宝塔より奥にあるご神木目当て!?

奥宮の到着したのはいいけどグルリと廻って終わりみたいな?

皆建物や宝塔を見て廻っているのかと思ったら、どちらかというとご神木?へのお参りがメイン?

画像で言うと、宝塔右奥の途中で切れている木がご神木のようで、皆さんそちらに並んでいたけど…

ご神木も大切だけど、家康公の墓所なら宝塔がメインなはずだよねとご神木は眺めつつ心の中で挨拶する程度でスルーするのであった。

といっても、宝塔や表側も拝むために立ち止まる場所が無かったような?

というか、そういえば入口側に「撮影禁止」の看板や声掛けもされていたような?(ぁ

そしてどちらかというと、階段は登る時より降りる時のほうが怖いねと思いつつも、サクサクと降りて途中振り向くと…

ママンは予想通りエネルギー切れのようで(-_-;

下りだと手を貸しづらいので要所要所で待つしかないという…

ウンマア、東照宮に来て拝観することはまたあるのかもだけど、奥宮はもう行くことは無かろうて(-_-;

何か情報を得て、行く意味というか意義を見いだせたのであれば、その時は1人で来るかな?

奥宮から降りてくる頃には、人混みはさらに増しており…

これは…唐門だっけ?(ぁ

他にも色々と観て廻って写真も撮りまくったけど、既にドレが何だかヨクワカリマセン状態!?

GoPROでもあれば何処かに固定して廻しっぱなしに出来るのだけどね… でもあれも以外と大きいので目立つ?

試してみたいけど、何気にお高いので中々手が出せず…(-_-;

かといってAmazonで売っている模倣品だと思っていた感じと違って、結局安物買いの何とやらで。

時間あるときに、ネットで配置図でも眺めながら整理するとしようかなとって(^o^;

一通り観れるところは見たけど、相変わらずママンが「左奥にサルが…」と言うので、最初入って左手にあったのは複製品かと思っていたのだけど…

やはり最初に見たおさるさんは本物だったようで(-_-;

人混みも更に加速してきたので、そこそこで有料ゾーンを脱出…

そして宝物館の横のカフェ?でちょっと一息入れつつ次の目的地を確認して宿の駐車場へ戻り、次の目的地へ向かうのであったw

出発の時点で11時位だったような? あまり良く覚えていないけど(ぁ

そして次回へ続く!?

カテゴリー
たべもの のりもの 旅行

とうしょうグぅ~b(ぁ

今日は朝方雲が沸けど、程なく良いお天気でw

昨日今日と、ママンとお出かけしていたのであったw

ごぼうメンチカツカレーうまうま♪

日光方面へ向かうはずなのに、お昼は何故か北関東道の壬生PA(道の駅みぶ?)で少し前にリニューアルされたとおぼしき食堂に入って、ごぼうメンチカツのカレーを食べる♪

本当は東北道の上河内SAでお昼にしたかったのだけど、ママンをピックアップした後に近所のコンビニでお喋りしたり、チト遠回りしてみたりとしているウチに時間が押してしまったので(^o^;

上河内SAのお食事処だとお上品系?なメニューしか無いというか、カレーもあった気がするけど頼みづらいので丁度良かった感じ!?

ごぼうのメンチカツなので食べづらくはあったけど、ウマウマとおいちくいただくのであった♪

その後、上河内SAで一息入れて、那須塩原IC(だっけ?)で降りて温泉街手前から?ももじゅラインへw

温泉街の手前の橋&トンネルも開通してスムーズに進行できるようになったけど、一方通行の区間の手前あたりからは元のままなので、あまり意味が無いような(-_-;

しかもサムネの画像の通り、平野部はお天気良かったのだけど、上河内SAあたりから雲が広がってきていて、ももじゅラインに入り始める頃には雨に(T_T

せっかくの紅葉ポイントもお日様の光り加減が無いとキレイさが半減…(-_-; 雨に滴る紅葉した葉っぱを楽しむことにして、鬼怒川側へ抜けて日光へ向かうのであったw

お宿は去年のところよりも東照宮にさらに近い、東照宮へ徒歩で行ける日光東観荘というお宿をセレクトしたのでチェックイン♪

東照宮に近いだけあって16時位に到着したのだけど、お風呂とかには既に先客が(-_-;

お風呂して少しまったりしているウチに、晩ごはんの時間にw

定番感のある品揃え!?

色々並んでいるけど、旅館でよくあるお品書きが置いてくれていないので、何がドレなのか良くワカラズ(-_-;

お通し系数品、お刺身、焼き魚、天ぷら、茶わん蒸し、煮物系、鍋系、ごはん&お味噌汁にデザートだったかな?

定番感のある品々なれど、一通りウマウマすれば丁度良い位の量感で満足してお部屋に戻るのであったw

茶わん蒸しに定番のぎんなんが入っていなかったのが残念なところ!?

あと一品一品がテンコモリという感じでも無かったので、比較的食べやすくて普段より早めに食べ終わることが出来た♪

そしてロビーにある無料のコーヒー片手にお部屋に戻って一息入れていると、フトチェックイン時に受付の方から「夜のライトアップもキレイですよ」と言われたことを思い出し。

20時位迄と言っていたので、雨も止んだようだし夜はどうなんだろうねと覗きに行ってみることにw

気持ち歩いた感はあれど、階段上って敷地に入ると…

フラッシュ無しなので手前が暗い(-_-;

時間帯が時間帯なので人はまばらで、屋台も既に閉店しており。ライトアップされている箇所も限定的?

最初は人がまばらだった気がするのだけど、写真を撮っているウチに人数が増えてきた感が?

皆近所のお宿に泊まっていて、晩ごはん食べ終わった後に散策に出てきた感じ?

有料エリアは既に拝観時間は終わっていて手前で皆滞留する形なのと、日も暮れているので肌寒いというか寒いので、写真も程々にお宿へ戻るのであった(-_-;

そしてママンとお喋りしながらテレビを見つつも、軽くお散歩してきたせいもあってか、何時もより早く眠りに落ちるという感じで…

そして翌日のお話に続く(ぁ

モバイルバージョンを終了