今日はモクモクと薄曇りな空な一日で…
風もそれなりに吹き(-_-;
天気予報では当初薄曇りの晴れ予報だったので残念なところ!?
おむすび号の幌を開けても晴れていないとイマイチだし、海を観に行っても同じ理由でアレなので買い物だけして帰って来るのであったw
というか、単に夜遅くまで動画観てたので寝坊気味だったのもあるけど(ぁ
お昼ごはんは、サルサドッグ?とピザパンw
お手軽ポタージュと一緒に食べるw
スーパーでお昼は何がイイかニャーと思いつつも…
結局は雑いパンで良いかなって(^o^;
サルサ略は、サルサソースが辛いのか、ウインナーがチョリソー系なのか判らないけど、何気に辛い(-_-;
ピザパンもチーズが何だか粉っぽい!?
所詮雑いパンなのでドウデモイイヤと思いつつ、ポタージュと交互にウマウマするのであった♪
そしてネットのニュースを眺めw
そういえばシバザクラという桜?もあるようでw
栃木県市貝町ではおよそ28万株の色鮮やかなシバザクラが見頃を迎えておりw
市貝町にある「芝ざくら公園」では、1.8ヘクタールの丘の斜面におよそ28万株のシバザクラがw
グラデーションがキレイ♪
町の観光名所にしようとおよそ20年前に整備され、赤、白、ピンク、紫の4色のシバザクラが町内を流れる小貝川をイメージして植えられているそうなw
今月の初めに花が咲き始め、寒さなどの影響で例年よりも1週間ほど遅れて満開となりようやく見頃を迎えたということでw
同公園のシバザクラは、今月いっぱいまで楽しめるとのことw
市貝町って何処だっけ?(ぇ とMAPを見ると…山あいへの入口付近!?
一面のシバザクラは眺めてみたひけど、中々遠く感じ(-_-;
それにしてもシバザクラが咲く時期は混雑するんだろうけど、他の時期は何かあるのだろうか?
こちらも機会があれば訪れてみたひ場所ということでw
サテ今日も後はまったりと動画の続きでも観て過ごそうかな(*´ω`)
そんな感じでしたw