今日も昨日ほどではないけど、終日雨模様のようで(-_-;
お昼前に買い出しに行ったついでに、マックのドライブスルーに寄ろうかとも思ったけど、レギュラーメニューの場合は平日のバリューランチのほうが安いので、今日はフツーにパンとかを買って帰るのであった(^o^;
して、昨日何処までを書いたのか忘れたけど!?
先日のポンコツPC号の件、LANが繋がらないのはLANのドライバを自分で拾ってこないといけなかったという点と、マザボ入替でWin10ライセンスが無効になっていてハマった件だったかな?
ライセンス無効の件は晩ごはん食べた後にチマチマとネットを調べてみたら、アッサリと解決するのであった…
調べる前にテンパってAmazonでパッケージ版をマッハ手配したのだけど、無駄に終わってしまった…
【Amazonリンク Win10 Home】https://amzn.to/2Twq8IE
手配した品はキャンセルか未使用返品も考えたけど、近いうちに?また別の個体を組み立てると思うので、その時使えばいいや的な(^o^;
設定のライセンスのところで、無効時に表示される”ハードウェアを入れ替えた場合の云々”というところから入って、デジタル認証との紐づけが出来たので、認証されたようで(^o^;
Microsoftのアカウントを作ってあって、前のWin7だか8からのアップグレードで来てたのでキーコードが無いタイプだから?
とりあえずは無事に使えるようになったけど、よく考えたらSDカードリーダー/ライターがマザボに繋げる場所が無かったので使えない…
USB3.0のコネクタが空いているので、筐体据え付けタイプでUSB3.0コネクタタイプのパネル?を早速Amazonでポチるのであったw
ただ、コレを装着(入替?)するのに、先日よりもバラさないといけないかもしれないので、微妙なところ…
なんやかんやしているウチに日が暮れ(-_-;
晩ごはんは、肉野菜炒めw
先日、久しぶりに野菜炒めを作ってみたら、おいちかったので、同じ野菜パックに豚バラ肉を少し投入してみるのであったw
野菜だけでもおいちかったけど、お肉が入っている分うま味が増して、おいちくいただくのでありましたw
他のナントカの素を使う系のも久しぶりに順番に試してみようかなw
麻婆豆腐&茄子とか、回鍋肉とか、青椒肉絲とか、かに玉もこの前失敗したのでまた試してみたいねw
ただ、個々の素のため該当する野菜を買うと、使いきれなくて余る可能性があるので、以降のメニューも考えておかないとねw 捨てるのは勿体無いので(-_-;
サテハテ、今日はこの後どうしようかな? 生まれ変わったポンコツPCで久々に動画でも纏めてみようかなw
動画もこれでアドビさんちのプレミアが使えるようになったので、以降はプレミア環境を構築して、ソッチに移行しようかなとw また銭が必要になるけど(-_-;
そんな感じでしたw