カテゴリー
たべもの 暮らし

こうほうほう!?

今日はソコソコ雲が沸けど、青空広がる何気にアツアツな一日で(-_-;

ちょっと出遅れ気味かなと思いつつも、洗車場へ向かうw

というか、白系を含め明るい色だとホコリは目立たないけど水が垂れた後が目立つのが難点?

かといって濃色系だと水が垂れた後は目立たないけどホコリが目立つという(-_-;

ガンメタやシルバーあたりが一番中和して目立ちにくいのは判るけど、相対的に地味な気が(ぁ

ウンマアセッセと洗車場に足を運べばよいダケかなと、今日もサササと洗車w

どちらかというとフロアマットを掃除する方がマンドクサイような!?

流石に9時を過ぎるとアツアツ感が増してくるので、サッサと何時もの休憩場所に向かうw

日陰でひと息入れて買い物して帰ってくるのであったw

それぞれの具材の味わいがw

お昼ごはんは、まっきゅーの限定メニューセットでw

相変わらずイベント名もバーガー名も長い(-_-;

気がつけば「アツイぜ!ハワイアンバーガーズ」が始まっておりw

まずは”ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー”をばw

付け合わせ?で、チーズベーコンポテトパイw

ドリンクは何気にコーラにしたけど、フィズがあるのを忘れていたね(T_T

して、この前のザク切りポテトとは微妙に異なる?

ペッパーが効いたスモークチーズソースが追加されたようでw

ザク切りポテトと肉厚ビーフ、各ソースがそれぞれの味わいでw

今回は全種類制覇出来るかニャーと思いつつも、ザクザクウマウマとおいちくいただくのであった♪

それにしても、よく考えてみるとドレも”おいも”のような気が(ぁ

そしてネットのニュースを眺めw

冷たい湧水の流れに揺れる黄色い花を眺められるところがある?

湧水なので周囲はそれなりに
涼し気のような!?

神奈川県海老名市にある、産川せせらぎ公園w

湧水で揺れる可愛らしいコウホネw

コウホネはスイレン科の水草で絶滅危惧種…

県内では市内で唯一自生したものを移植して、住民の方々で保護しているそうなw

湧水を引いた長さ十数メートルの水路に、水面から数センチ伸びた先にピンポン球大の花がw

開花期は4月~11月と比較的長い?

因みに公園と呼ばれているようだけど、MAPで見る限りただの水路の一部にしか見えず!?

交通量の多い交差点付近にあるので、夏場は天然の涼感スポットとなっているようでw

木陰やベンチもあるようなので、付近を徒歩で通りかかることがあれば水路を覗いて一息入れてもよいのかもw

相鉄本線のかしわ台駅が最寄り駅のようだけど…

あのあたりに用事が出来そうな何かがあったっけ?(ぇ

そんな感じでしたw

作成者: なりの

ドライブ好きです。いろんなところに行ってみたいな。普段の生活で見聞きしたり食べたりした事、買ってみたものを紹介できたらいいなw
TwitterやYouTubeでも色々紹介してます\( 'ω')/

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了