カテゴリー
たべもの 暮らし

夜空を眺めてw

今日はモクモクと曇り空で時折青空が覗く感じの一日でw

陽射しが少ない分寒くは感じるけど、上着を羽織っていれば過ごしやすくw

街中に植えられている紅葉する木々も、徐々に色めいてきている感じ?

冬の風景になる前に観れるモノは観ておかないとねと思いつつも…

幹線道路が妙に渋滞気味なせいか裏手の道路も混雑気味(-_-;

なので買い物だけしてサッサと帰ってくるのであった!?

そして片づけをして、今日は軽くお部屋のお掃除をしたらお昼になっており(^o^;

油淋鶏マヨチキンうまうま♪

お昼ごはんは、まっきゅーの限定メニューセットw

今回は油淋鶏マヨチキンでw

付け合わせを何にしようかなと見ると、三角チョコパイにティラミス味がw

三角チョコパイが何時頃からあるのか既に忘れたけど、ティラミス味は5年ぶりの復活?

とすると、結構前から限定ではあれど存在していたようでw

油淋鶏フィリング(ソース?)とマヨの配分が絶妙デスネと、ウマウマとおいちくいただくのであった♪

トリチや朝メニューのダブチマフィンはどうしようかな?

あまりお肉増量しすぎ系は好みではないので…

そしてまた小旅行ネタの続きをばw

お宿の方から「本日は満室御礼なので、出来ればお夕食は早めでお願いしたひ」とのことだったので…

17時半でお願いして、アッサリと時間になったのでお食事処へw

お通しはソコソコで、メインの各メニューがw

焼き魚や茶わん蒸しも、席についてから焼きたて&蒸したてをお皿に盛り付けw

それぞれは少な目だけど、
種類が多く満足♪

通常のメインは鶏肉とお野菜のどて焼き?

に、追加で牛しゃぶを追加していたのでおかずを順番に食べて行くダケでお腹イッパイにw

牛しゃぶは最後の方に食べようと思ったのだけど…

固形燃料が小さすぎなのか、食べ終わるまでに何度かお宿の方を呼んで燃料供給してもらわないといけなかったのが難点といえば難点だったような(-_-;

お酒を飲むわけでもないのでご飯やお味噌汁を先に貰ったのだけど、食べる頃には冷めてしまっていたのが残念なところ!?

ご飯を食べることを考えると、追加の部分は無しでも良かったのかも?

それはそれでチョット物足りなく感じる形なのかもだけど(^o^;

中々判断が難しいところで(-_-;

食事後散歩がてら外へ出てみると、雲が引けたのか星空とお月様がクッキリと見えw

といっても明かりがお宿やその周辺にしかないので、それ以上は進まずw

一応周辺は山々と繋がっているのでw

鹿さん程度なら向こうが逃げるんだろうけどクマやサルやイノシシさんが居たらアナブイ(-_-;

その後はお部屋に戻って普段観ないテレビを眺めながらママンとお喋りつつ、気がつけば夜が更けてきたので寝るのであったw

まだまだ続く!?

そんな感じでしたw

作成者: なりの

ドライブ好きです。いろんなところに行ってみたいな。普段の生活で見聞きしたり食べたりした事、買ってみたものを紹介できたらいいなw
TwitterやYouTubeでも色々紹介してます\( 'ω')/

コメントを残すコメントをキャンセル

モバイルバージョンを終了