まるまるうまうま!?

今日は薄く雲が沸けど程なく良いお天気でw

風も無いので比較的軽装でも暖かくw

朝から所用を済ませて途中寄ったコンビニで、暫し陽射しを浴びて秋空を眺めつつまったりと(*´ω`)

そして帰ってきて片づけやらお洗濯をしているウチにお昼になっており(-_-;

ポテトの量があるので
チーズバーガーは要らなかったかも!?

お昼ごはんは、ホットドッグ&Xフライドポテトw

物足りないかなとチーズバーガーとお手軽ポタージュも一緒にw

ミニストップのホットドッグ系もあまりに雑すぎな見た目で売れないのか…

他の種類は販売終了してしまったとのこと(T_T

確かにこの見た目だと、自分でパンとソーセージ買ってきて作った方が安上がりかも!?

といっても流石にスチーマーが無いのでパンにモチモチ感は出せないかな?

ウンマアごく稀にしか食べないので、暫くは販売を続けてほちいかも…

そんなことを考えつつも、ウマウマとおいちくいただくのであった♪

そして先日の小旅行ネタの続きをばw

道の駅かたしな(だっけ?)を後にして、栃木県方面の金精峠へ向かうw

ソコソコ標高を上げつつ、白豆煮号の咆哮も上がり(ぇ

既に峠に入っているのか、はたまた峠の直前なのか判らないけど…

チラチラと丸沼が見えたところ?で途中でスコンと脇道へ入りw

狭い林道みたいな道路をクネクネと進むと、奥が開けて駐車場が見えw

コレは翌朝撮影したモノだけど、
周囲の紅葉は終わりつつあり(T_T

お宿の「丸沼温泉 環湖荘」に到着ぅ\( 'ω’)/

といっても、時計を見たらまだ14時前?

とりま付近を散策しつつも、釣り人が宿の方へ戻っていくのを見たので…

宿の方へロビーで休憩可能か聞いてみることにw

聞いてみたら、お部屋は準備出来ているのでドウゾとw

お風呂も実際は15時からだけど45分位からは入れると思いますということなので…

お部屋で一息入れてから、着替えてお風呂へ直行w

お風呂は露天とかが無いシンプルなお風呂だけど…

まだ誰も来ない時間帯なのでのんびりまったりとお風呂に浸かる(*´ω`)

その後は夕食の時間まで丸沼の風景を眺めつつまったりと過ごすのであったw

続きはまた次回w

そんな感じでしたw