冬の足音が!?
今日は雲が徐々に引けて夕方には青空が広がっていたような?
日が暮れてからコンビニ駐車場の片隅で一息入れつつ空を見上げるも…
多少ガスっているのか星空は見えず(-_-;
先日泊った片品村の丸沼温泉(だっけ?)の外で星空を眺めてしまったので、脳内がソレ基準になってしまっている!?
次は年末年始に某所で年越しお泊りする予定なので、その時の夜空を期待することにしようかなw
そんなことを考えつつも、何気に寒いのでサッサとお家へ帰るのであった…

しゅうまい弁当ウマウマ♪
晩ごはんは、しゅうまい弁当w
他にも色々と気になるモノはありつつも…
値段に惹かれてコレになった的な!?
コンビニやスーパーのお弁当やお惣菜類も、500円を超えるとチョットね(-_-;
500円を超えると何処かのお店で食べたほうが満足できそうな?
ウンマアソッチ系のお店へ寄るのがマンドクサイので(ぁ
葉っぱの残りとお手軽お味噌汁を用意してw
ウマウマとおいちくいただくのであった♪
サテ明日は何がイイかニャー(@_@;
そしてネットのニュースを眺めw
平野部でもそこかしこで紅葉の見頃がw
千葉県君津市にある亀山湖では紅葉が見頃を迎えているようでw

早めに訪れたようが吉!?
亀山湖は県内最大のダム湖で紅葉の名所として知られておりw
湖周辺にはモミジやイチョウなどの紅葉を楽しめる場所が所々にあり、木々の葉が水面に映って紅葉が一層際立って見えるスポットもありw
今年は例年より1週間ほど早い11月上旬に色づきが始まり、ここ数日の寒暖差で一気に進み見頃を迎えw
11月22日からは「亀山オータムフェスティバル」が開催され、クルーズ船も運航する予定w
船でしか行けない場所から眺める紅葉も見応えがありそうでw
亀山湖の紅葉の見頃は、12月7日頃までとのことw
といっても昨日あたりからまた一段寒くなって、地域によっては雪が降り始めているようで…
急激に冷え込むと木々も紅葉を通り過ぎて黒ずんでシオレてしまうと思うので、紅葉を楽しむなら早めに行ったほうが良さげ?
近場の公園とかに植わっている木々も、今年はやはり微妙な色合いをしており(-_-;
何処かにイイ感じのが植わってないかニャーと(^o^;
そんな感じでしたw
