ざくざくら!?

今日はモクモクと厚い雲に覆われた一日で(-_-;

ただ風が吹けど極端に冷たいワケでも無いので比較的過ごしやすかったような?

そして夕方帰路に着きつつ、途中のコンビニで一息入れようととしたら雨がパラパラと降り始め(-_-;

このまま明日の朝方迄降り続くのでしょうねと、お家へ帰るのであった…

そして渋滞にハマる(T_T

久々の牛カルビ丼ウマウマ♪

晩ごはんは、牛カルビ丼w

在庫品でサラダとお手軽お吸い物を添えるw

やはりロクなのが残っておらず… (-_-;

というか、お値段高めなのが残っていた感じ?

麺類も気になるところではあったけど、在庫している葉っぱがヤヴァイ感じだった気がする…

ので、お値段高めだけど牛カルビ丼にした流れ(^o^;

明日は麺類でも食べようにゃーと思いつつ、ウマウマとおいちくいただくのであった♪

そしてネットのニュースを眺めw

まだ少し時期が早いかもだけど、ヤマザクラの名所が紹介されておりw

場所は茨城県の桜川市w

桜川市は、古来「西の吉野、東の桜川」と称されるほどのヤマザクラの名所w

特に櫻川磯部稲村神社一帯は、平安時代に紀貫之(きのつらゆき)が歌に詠み、室町時代には世阿弥元清作の謡曲「桜川」の舞台にもなった場所だそうでw

学術的にめずらしい国の天然記念物「桜川のサクラ」をはじめ、約700本の桜を見ることができw

桜と新緑のパッチワークで
春を感ずる!?

山に自生するヤマザクラはソメイヨシノと比べて開花時期が若干遅く、木々の芽吹きの時期と重なるため淡紅色の桜の花と赤芽、木々のもえぎ色で山肌はパッチワークのような光景にw

1000年の時を受け継いで咲くヤマザクラは咲く時期も色も一本一本異なり、それぞれの美しさが山を染めるそうでw

また、桜の咲く時期に合わせて櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯のヤマザクラ、雨引観音を中心に、「桜川の桜まつり」が開催され、期間中は無料桜ガイドなどが行われ市内が花見客で賑わう模様w

桜川市ってドコなんじゃろ?とMAPを見ると、筑波山の北側というか北西側?

宇都宮側の平野部からそんなに距離が無さげに見えなくもないけど、実際は山間の場所なんでしょうね…(-_-;

これまた機会があれば行ってみたひような?

周りに何も無いかもだけど(ぇ

そんな感じでしたw