まだ観られる!?
今日はそこそこ雲が沸けど程なく良いお天気でw
でも比較的風が出ていたような(-_-;
夕方、山に夕日が沈むのと同時に新緑芽吹く木々が風でそこそこ荒ぶるのを眺めつつ…
何時ものコンビニで一息入れて帰路に着くのであったw

うまうま♪
晩ごはんは、ジャンバラヤ&ナポリタンw
何時も寄るコンビニで少し前から見かけてはいたけど…
何気に値段が高いのでスルーしていたり(^o^;
今日は他にピンと来るモノが無かったので、試しに買ってみることにw
在庫品でプチサラダとお手軽オニオンコンソメを用意して一緒に食べるw
量がある分高いパターン?
気持ち量を減らしてもう少しお手頃価格になってくれるとよいのにねと思いつつ…
ウマウマとおいちくいただくのであった♪
そしてネットのニュースを眺めw
近所の桜は昨日の雨風で概ね散ってしまい、葉っぱが目立ち始めてきている?
なんだけど、地域によっては今見頃を迎えているところもあるようでw
長野県の中川村にある大草城址公園w
今月上旬に開花したソメイヨシノが現在満開にw
八重紅枝垂も8分咲きとなり見頃とを迎えておりw

公園内には10種類以上、およそ200本の桜が植えられていてピンク色のグラデーションに染まりw
公園からは中央アルプスを望むことができ、中央アルプスの山々を背景に色々な桜の風景がw
ソメイヨシノの見頃はあと3日ほどのようだけど、下旬からは八重桜が咲き始めしばらくはお花見が楽しめそうでw
青空広がる日に雪が残る中央アルプスや木々の新緑が芽吹く風景の中でのお花見はまた違った新鮮さがありそうでw
直接眺めてみたひけど、長野というだけで如何せん遠く感じ…
更にクネクネと山道を走る必要があるのを考えると更に遠く感じ!?
でも何時か訪れてみたひかもw
そんな感じでしたw