しゅーるな感じ!?

今日も雨々な一日だったような?

午後になって止んだみたいだけどw

朝方はそんなに強く降っていなかったので、何時ものお風呂に向かうw

【湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン 公式】

到着した時には霧雨程度になっていたので、傘を持たずに入館w

撮影時、雨はほぼ
止んでいたのだけどね…

土曜だと10時開店なので、券売機のところは列を成しており…

ココの券売機はテンポ?が微妙なので、初見だとハマりやすいのが難点!?

列ができる時間帯はお店の人に立っていてもらった方がよいような?

開店直後の時間帯だし雨が降っているのあってか比較的空いておりw

そこそこお風呂を満喫して、着替えてお食事処の脇に移動すると…

雨がザンブ―状態になっており(T_T

スマホのお天気レーダーを見ると暫し待てば雨が弱まりそうな感じだったので、コーヒー牛乳をばw

そして暫く待ってみたけど、雨足が変わる気配が無く(-_-;

お昼過ぎ位にはお家に帰りたかったので、止む無くタオル被ってダッシュをするも…

ズブ濡れとまではいかなかったけど、それなりに濡れたという!?

涼しいせいもあり、お風呂入ったワリには肌寒さを感じつつお風呂を後にするのであった(-_-;

そして途中で寄り道して帰還w

お昼ごはんは、まっきゅーのてりーぬ祭りネタw

レモンペッパーマヨで、
爽やかさを追加♪

今回は”瀬戸内レモンペッパーたまごてりやき”のセットでw

ホットアップルパイもオーダーして店内に入ると…

「アップルパイのストックが切れて揚げ始めた直後なので、椅子に座って暫しお待ちクデサイ」言われ(-_-;

他のスイーツ系って何かあるんだっけ?

持って帰る前提なので、他のスイーツ系って何かあるのか見る気も沸かない…

あと前回のチーズてりやきもそうだけど、今回のシリーズはソースと最小限の具材の差し替えでお茶を濁す系!?

正直あまり斬新さは感じられず(ぁ

そんなことを考えつつも、てりーぬウマウマとおいちくいただくのであった♪

サテこの後はこれまたお部屋でアレコレしつつもまったりと過ごすとしようかな?

そういえば最近駅前での演説とか挨拶廻りとかチラシが投函されたりとかあるけど、何かの選挙が近いんだっけ?

単身者向けマンションやアパートの挨拶廻りはウザいだけなのでイラナイと思うのだけどね(-_-;

そんな感じでしたw