ばーらばら!?

今日も雲が多めなれど程なく良いお天気だったような?

モワワン感も酷くはないけどそれなりにあったような…

夕方コンビニの駐車場の片隅で雲が掛かった夕焼け空を眺めつつも、気がつけば暗くなりつつあったのでサッサとお家へ帰るのであったw

というか、渋滞ヵ所の最後尾あたりで微妙にタイミングが悪く裏道に入れず、そのままドンブラコと渋滞の列に流され(-_-;

そのあとも、こんなところに大型トラックで来るなよ的な道を抜けたところで右折しようとしたら…

右側が既に車列で埋まっており(T_T

直進しても帰れないこともないのでそちらへ行くも、予想通り渋滞しているという。

やはり月末に近い金曜なので、特定のポイントは渋滞が激しかったね…

昨日早く帰って来れた分、今日は帰りが遅くなってプラマイゼロ的な!?

何気に辛そうなれどウマウマと♪

晩ごはんは、麻婆チャーハンw

付け合わせ?は、在庫のキムチとお手軽お吸い物でw

隣の麺コーナーの一風堂?のとんこつラーも惹かれるものがあったのだけど…

確か少し前に食べた気がw

なので麻婆チャーハンでいいかなって(^o^;

ただ、コレにしたのはいいけど付け合わせに悩む…

サラダという感じでもないし、からあげやら餃子という感じでもなく(-_-;

結局は在庫のキムチを出せばいいかなとw

一応麻婆豆腐は四川風のようなので、辛々ウマウマとおいちくいただくのであった♪

サテ明日は何がイイかにゃー(o_o;

そしてネットのニュースを眺めw

春バラもそろそろシーズン終わりを迎えそうな感じ?

広い園内なれど、日陰の場所が
限られていそうな!?

前にも紹介したかもだけど、神奈川県川崎市にある「生田緑地ばら苑」ネタがまた掲載されておりw

毎年春と秋の公開期間のみ入場できるバラ苑で、今年は5月9日(水)~26日(日)と残り僅かw

園内はそれなりに広さがあって日が当たる場所が多いので、日傘を差している方が多い?

800種、3300株のバラが植えられていてエリアによっても少しづつ開花状況は異なるようなので…

公開期間残り僅かとはいえまだこれから咲くバラを鑑賞することができそうw

土日も雲が多めなのかもだけど、晴れる予報っぽいので多くの人が訪れそうなw

モワワンとした感じにならないことを祈りつつ!?

そんな感じでしたw