秋でも見頃!?
今日は台風通過の影響もあってか、モクモクと重々しい雲が入れ替わり立ち替わりなお天気で(-_-;
お昼過ぎ位までは風もそれなりに吹いていたような?
朝や昼間はそうでもなかったけど、夕方になったら微妙に肌寒くなった気が!?
日の暮れたコンビニ駐車場の片隅で一息いれながら曇りがちな空を眺めつつも…
上着が無いとそこはかとなく肌寒く感じるのでサッサとお家へ帰るのであった(-_-;
先週はスカスカ気味だったけど、今週はまたそこかしらで渋滞という(T_T
裏手の通りを走っていると、とあるバス停の手前あたりで軽のワゴンがガードレールというか柵に刺さっており…
別に急カーブというワケでもないけど、カーブ抜けた先に横断歩道やバス停があるので回避しようとして刺さった?
ウンマアバスの利用者や小中高生が通学で使う歩道があるエリアなので心静かに走ってほちいところ…

晩ごはんは、ねぎ塩焼きそばw
キャベツとキュウリの浅漬けとお手軽お吸い物と一緒にw
無論焼きそばには、ねぎ&紅ショウガを追加w
ホントはコロッケを食べたいところだったけど、今日寄ったところには相変わらず置いてないという(T_T
おにぎり弁当でも買えば入っていそうだけど、カップ鴨だしそば or カレーうどんと一緒に食べるにはチト多い?
ヘンテコなホットスナックなら置いてあるので、ソッチでも買おうかな?
アレもイチイチ温め直してくれて番号呼出しという待ち時間が発生するところがイタイ…
というと、どのコンビニか判りそうな!?
マァいいかなと、ねぎ塩焼きそばウマウマとおいちくいただくのであった♪
そしてネットのニュースを眺めw
そういえば的に秋に咲くバラもあるのですねw
長野県中野市の「一本木公園」で、秋バラの開花が進んでいるようでw

直接楽しんでみたひw
秋のバラの特徴は香り!?
やさしいクリーム色の「ピース」に、濃いピンクの「パローレ」w
夏の暑さの影響で、例年より開花は1、2週間ほど遅れているということで…
10月11日からは「秋のバラまつり」も行われる予定w
秋のバラは来週末頃が見ごろで、10月いっぱい楽しめそうw
秋晴れの中バラ園の中を散策すれば、秋バラの香りと見た目を楽しみつつもまったりとした時間を過ごせそうな(*´ω`)
11月上旬まで咲いていてくれればお出かけした際にバラ園とかに寄ってみてもよいのだけどねw
そもそもお出かけ予定のルート上にバラ園や植物園みたいなところが無かったような…
どちらかというと木々の紅葉具合を眺めて楽しむ感じかな?
10月中にもお出かけできる機会があれば良いのだけどね(-_-;
そんな感じでしたw